Nvidia RTX Superシリーズ、結局何がSuperなのか?

最終更新日:

みなさんこんにちは、今回は結構ホットな話題をお送りいたします。

近頃AMDの最新グラフィックボード「RX 5700シリーズ」が発売されるとほぼ同時にNvidia社からも対抗するグラフィックボード「RTX superシリーズ」が発売されました。そもそも、この「RTXシリーズ」というのは去年2018年9月20日にリリースされた、「realtime ray tracing」に特化したコアを持つGeForceの一つの製品群です。

RTX 2070,RTX 2080,RTX 2060の三つを主体とし、ミドルレンジからハイエンド帯までカバーしていましたが、2019年7月9日に「Super refresh」がリリースされました。 人々に驚きを与えたのはそのパフォーマンスと値段でした。ですが、「Super」とついているのは見た目ではわかるものの、実際にどう変わったのか分かりにくいものです。今回はそれらを解説していきます。

目次

(Nvidia公式ホームページより)

RTXシリーズとの比較

まずは両社を表を使って比較していきます。今回は最近発売されて話題になっている「RTX 2080 super」と、「RTX 2080」とを比較してみます。

 

比較項目GeForce RTX 2080GeForce RTX 2080 super
アーキテクチャTuring 12nmTuring 12nm
NVIDIA CUDA Cores29443072
ベースクロック1515MHz1650MHz
ブーストクロック1710MHz1815MHz
メモリGDDR6 8GBGDDR6 8GB
最大解像度7680×4320(8K)7680×4320(8K)
TDP215W250W
補助電源6pin + 8pin6pin + 8pin

このような比較表を作ってみました。それでは一つ一つ考察していきましょう。

まずアーキテクチャについてですが、変更はありません。基本的にNvidia社のグラフィックボードのアーキテクチャが変わるのは頭番号「20等」が変更された時です。 プロセスも、GTX10シリーズの14nmからは微細化され、よりワットパフォーマンスが高くなっています。

コア数を表すCUDA coreは2944から3072に増えました。そのため、単純に演算能力が上がったといえます。

クロック数も全体的に上がりました。superの方ではブーストクロック1815MHzに達していて、相当引き上げられているのがわかります。

メモリの変更はありません。

最大解像度も変わらず、8Kのままです。

TDPですが、コア数の増加とクロック数の増加に伴って35Wも上昇しています。果たして25W上昇分の恩恵は受けているのでしょうか。補助電源については、6pin + 8pinでTDP300W程度まで耐えることができるため、必要本数は変わっていません。

つまり、「Super」というのは、アーキテクチャなど基本的なところは同じで、クロック数やコア数を引き上げ、元の製品に毛が生えたようなイメージでいいと思います。

 

続いては性能を比較してみます。

こちらのサイトの記事を参考に、性能差を考えてみるとこのような目安となります。

参考元:https://pc.watch.impress.co.jp/

 

Chart by Visualizer

35WのTDP上昇に見合っているかといわれたら少し疑問ですね。

続いては価格です

販売元RTX 2080RTX 2080 Super
amazon90697円99144円

およそ一万円の価格上昇、それからTDPの上昇とを考慮したところで、この製品を購入すべきかは微妙なところです。

 

続いて製品ラインアップです。

 

製品ラインアップ

種類価格無印からの価格上昇無印からの性能上昇目安
RTX 2060 Super56509円137%116%
RTX 2070 Super73483円123%111%
RTX 2080 Super99144円109%105%

 

このようにまとめてみました。

私的にはRTX 2060 Superが良いと思いますが(性能バランス的な問題も含め) 無印版を持っている方は買い替える必要はないと思います。

 







こちらの記事に興味があるかもしれません

コンピュータノウハウ

Apple iOS 14の情報【最強OS】

この記事からの流出スコア:174点

DIY

自作パソコンの消費電力はどれくらい?

この記事からの流出スコア:173点

処理装置

AMD デスクトップ向けRyzenCPU世代別の性能比較表

この記事からの流出スコア:157点

コンピュータノウハウ

パソコンの仕様を確認する方法【Windows版】

この記事からの流出スコア:146点

処理装置

PCI-express 4.0は必要なのか?

この記事からの流出スコア:131点


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


検索

JUNKI

純輝
最近大学でようやく本格的にコンピュータのことを学び始めました

Twitter Youtube Instagram