みなさんこんにちは、今回は「初心者におすすめのパソコン」というテーマでお話していきます。
目次
初心者にはどんなパソコンがおすすめ?
早速、初心者におすすめのパソコンを説明していきたいと思います。
私は、「中古パソコン」から入るのがおすすめだと考えます。それは、様々な理由があります。
1.コストパフォーマンスが良いから
もちろんこれが一番大きいです。初心者だからコスパの良いパソコンを買うべき、というわけではありませんが、やはり最初は練習程度に安い中古パソコンを購入したほうがいいと思います。
もちろん、重たいゲームをプレイしたいなら話は別になりますが、だいたいのことは安い中古パソコンでもできます。液晶画面とセットで1万円程度で購入できるのでとてもおすすめです。
中古パソコンについては以下の記事をご覧ください。
中古パソコンを購入するときに気を付けること
おすすめ中古デスクトップパソコン3選
でもやっぱり中古品は心配
そんなあなたに新品で、安心な保証がついているおすすめ商品を紹介したいと思います。
まず、初心者でしたら「ノートパソコン」を購入することをお勧めします。
もちろんデスクトップパソコン(画面と本体が一体化していないもの)でも大丈夫ですが、持ち運べて、かつ操作も簡単なノートパソコンにすると便利です。
1.EZbook系
https://amazon.jp/dp/B07T4HJB4V
ノートパソコンっていろんな商品があって何を購入すればいいのかわからないと思いますが、とりあえずWeb閲覧とか、オフィスを使いたいという人ならこのパソコンがおすすめです。
JumperのEZbookシリーズは日本の大手メーカーというわけではありませんが、商品品質としてはそれなりのものとなっています。それを示唆する一番の情報はカスタマーレビューですね。 性能としては、決してゲームができる性能ではありませんが、Web閲覧やオフィスが使えるくらいの性能はあります。
とにかく安いのが素晴らしいポイントですね。
2.Dell Inspiron系
もっと大手メーカーで安心できるのが良いという人はこちらのシリーズがおすすめです。
https://amazon.jp/dp/B07GS9Y6XV
中でもこのノートパソコンは、ゲームができるほどではありませんがそれなりの性能を保有しています。
USB端子、HDMI端子、それに加えてWi-FiとBluetoothが使えるので便利です。
3.Lenovo ideapad系
オフィスソフトがインストールされているものが良いという方はこちらがおすすめです。
https://amazon.jp/dp/B07FD7NY3P
Lenovoは結構大手の会社で、安心して使うことができます。CPUはPentiumとなっていて、先ほどまでのノートパソコンよりも少し性能が高くなっています。
特徴はなんと言ってもSSDを搭載していることでしょうか。SSDがあると動作がそれなりのものになります。また、MicrosoftOffice2016がインストールされているので、WordとかExcel使いたい人にはお勧めのパソコンです。
上のリンクで紹介している以外のipeapadシリーズもおすすめですので、是非ご覧ください。
当サイトではパソコン購入の相談等をお問い合わせから受け付けていますので、いつでもお問い合わせください。