【速報】ついにIntel第10世代CPUの価格が漏れてしまう

最終更新日:

Intel第10世代デスクトップ向けCPUComet Lake-S」に関する情報は2019年からずっと噂されていたことですが、いよいよ最近「噂」が「事実」に替わろうとしてきていますね。

この度Comet Lake-Sの一部のモデルの価格がリーク(漏れ)ました。このリーク価格が正しいものなのか正確に判断することはできませんが、一つの目安にはなりそうです。

それでは紹介していきます。

 

 

Comet Lake-Sのリーク価格

以下の画像をご覧ください。これはショッピングサイトのスクリーンショットになります。

 

Comet Lake-S価格 188号さんより

これはツイッターにあげられた画像になりますが、この三つのラインナップはすべて第10世代CPUを表しています。

そしてK付きでない、つまり倍率ロックが解除されていないCore i9-10900については679ドル、そしてCore i7-10700Kについては585ドルCore i7-10700については506ドルと記載されています。

679ドルは日本円に換算すると7万円を超えますので、この噂が正しいのなら前世代であるCore i9-9900等のラインナップより高くなるということでしょう。

AMDのRyzen9-3900X等が7万円を下回って販売されていることを考えると、やはりコストパフォーマンスについてはAMDの方が優勢になりそうです。

また、先ほども説明した通りCore i9-10900はオーバークロックができないシリーズですので、オーバークロックができる「Core i9-10900K」および「Core i9-10900KF」等はもう数千円程度高くなるでしょう。

それを考えると8万円に到達してしまう恐れすらあります。そうなるとCPUだけで10万円程度かかくことになり、ちょっと高すぎる気もしますね。ただ、第9世代と同様に値下げされていくことが見込まれますので結果的に同じような価格になるでしょう。 しかしIntelがHEDT向けCPUである「Core i9-10000X」シリーズで行った大胆な値下げは見られないようですね。

 

Core i5等他のラインナップについては今回は噂されていませんでしたが、以前から噂されている情報はあります。

まだ不明瞭ですが、第10世代Comet lake-Sの詳しいラインナップについては以下の記事をご覧ください

Intel第10世代デスクトップ向けCPUのラインナップを解説【Comet Lake-S】


関連記事

    人気記事

    じゅんき
    BableTech再整備中です10月頃にまた本格的に始動する見込みです。ちなみに管理人20歳の情報系大学生です。忙しいです(泣)

    Twitter Youtube Instagram

    記事内用語

    詳細ページ